[前の10件] [次の10件] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] |
本日、19時頃、群馬県太田のPCデポにてSSS-Rを目撃です。
たぶん後期?とてもきれいでした。 普段見かけないから、しまい込んでいるのか、帰郷なのか。 2012/01/04(Wed) 21:57:58 [ No.2916 ]
まだ隠し持ってる?(笑)人は居るんですね。
そういえばカレスト(幕)に助手席ガラス落ちで長期おいて あったSSS-Rはいつの間にか姿が見えなくなってしまいました。 カレスト(幕)自体もポイントカードの運用が終わる ようなので、個人的な感じとしては、そろそろ・・なんですかね? 金券類を持っている方は注意したほうがいいかもしれません 2012/01/06(Fri) 12:48:08 [ No.2917 ]
ほう、近所ですな。
しばらく太田方面をウオッチしてみましょう・・・ 2012/01/06(Fri) 21:54:26 [ No.2919 ] |
早いもので今年ももう終わりですね。
皆様には大変お世話になりました。 来年も変わらず皆でクラブを盛り上げて行きましょう! 尚、まだクラブ費未納の方が多く見られます。 忘れなければ良いのですが、1月中にはお願いいたします。 年明けは恒例のニューイヤーMTGですね! 例によってまだ区画がどうなるか判りませんが、該当者は準備だけは 進めておいてください。 書類一式はマグちゃんの所に届くと思います。 でわ、来年もブル乗りにとって良い年でありますように・・・。 尚、多忙につき年賀状が少々遅れますので御了承ください。 2011/12/31(Sat) 18:46:27 [ No.2905 ]
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。 ニューイヤー頑張ります。 会費はど忘れしてました。 1月には納めます。 2011/12/31(Sat) 20:30:42 [ No.2907 ]
お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。 元気な、U12がいつまでもありますように。 2011/12/31(Sat) 22:50:34 [ No.2911 ]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 昨年はブルーバードには特にトラブルも無く・・・故障と言えば エアコンリレーが死んだぐらいで無事に過ごせました。 予防修理としては、プラグ交換/プラグコード交換とKYBのショックアブソーバー投入。 今年は1月中に車検を迎えますので、またいろいろとメンテしたいです。 整備して、まだまだガンガン走り回りましょ〜 2012/01/01(Sun) 17:20:58 [ No.2912 ]
今年もよろしくお願いします。
会費、すっかり忘れていました。 今日、U12動かしたら、パワステから異音!逝ったか・・・ 2012/01/01(Sun) 22:32:21 [ No.2914 ] |
祖母の死去に伴い、新年のごあいさつを控えさせていただきます。
何とぞご了承ください。 イベントになかなか出られずにすみません。 ニスモフェスティバルにも行けず、ニューイヤーもたぶんダメでしょうねえ・・・。 平日のイベントがありましたらよろしくお願いいたします。 2011/12/09(Fri) 23:28:05 [ No.2896 ]
ご無沙汰してます。放射能は大丈夫ですか?
相変わらずお忙しいようですが、平日休みでは仕方が無いですね。 年末年始は休めるのでしょうか? たまにはイベントじゃなくて集まりますか! でわ、頑張ってくださいね! 2011/12/11(Sun) 22:10:50 [ No.2897 ] |
今度の日曜日に毎年恒例のニスモフェスティバルが開催されます。
クラブとは直接は関係ありませんが、私も当日はスタッフとして 現地にいますので、お時間のある方は是非富士スピードウェイに遊びに来てください。 尚、一応仕事なので電話されても多分出れません・・・。 恐らくラリー車関係の近くにいると思います。 今年はかなり見応えのある内容ですよ! 1月29日のこちらも恒例のイベント、ニューイヤーミーティングの 車種選定もほぼ決まってきました。 今年は新しいチャレンジとして、幹事をマグちゃんにお願いしました。 サポートは勿論いたしますが、みんなで協力してスタンドを盛り上げてください。 私は今年は重要な任務があるのでクラブの段取りをしている余裕がありません・・・。 また、色々と決まり次第、逐一報告していきます。 以上、よろしくお願いいたします。 2011/11/30(Wed) 22:56:42 [ No.2893 ]
オフィシャル告知でないのに、間違って赤字で書き込んでしまいました。
2011/11/30(Wed) 23:00:29 [ No.2894 ]
今年はモーターショーとダブってますね。
モーターショー参戦方向の予定です。 2011/12/03(Sat) 02:02:25 [ No.2895 ] |
またまた見かけちゃいました(^^)
昨日正午前後、浜松市役所北館前駐車場で、 グレーの4HTのアーバンサルーン系が駐車してました(^ ^) 浜松に越して来て、まだ2ヶ月弱ですけど、 3台のU12を見かけることが出来て幸運です(^。^) 浜松ナンバーではなかったので、 もしかして、自分と同じ転勤族かな!?(・_・;? とも思いましたが、ま、そんなに偶然は重ならないかなσ(^_^;) 2011/11/15(Tue) 15:24:59 [ No.2887 ]
RNU12@アテリミ(黒)様
いつも書込みありがとうございます。 少し前まではどこの地域でも沢山見れたU12も、最近は殆ど見なくなってきました。 今の時期に乗られてる方は、「拘って好きで乗られてる方」と、 「たまたま買換えないでまだ乗られてる方」の大きくは2分されると思います。 サルーン系の方は後者の方が多いと思いますが、それでも嬉しいですよね。 年々減ってくると思いますが、新しくオーナーになる方もおりますし、 私の地元でもまだ数台のU12が動いているようです。 今後も色々な地域の情報が不可欠と思いますので、また何かありましたら 遠慮なく書き込みに来てください! 2011/11/20(Sun) 21:07:52 [ No.2891 ]
専務@クラブU12代表 様
メッセージ、ありがとうございます(^^) 自分も好きで乗っていますが、 やはり御老体の愛車は維持していくことが、 日に日に大変になっていくのを実感しています。 2009年、2010年と特に何事もなく、 快調に過ごしていた愛車ですが、この3ヶ月の間に、 オルタネータとバッテリーが寿命を迎えたのを機に、 先月はエアコンのガス圧が低下し、 さらに先週末はマフラーが破損しと、 色々と体調不良を呈してます。 来年の車検時には、タイミングベルト交換を予定してますから、 恐らく、他のベルト交換や補器類も交換でしょうし、 デフオイル交換だけで済むかも悩ましい限りで、 今更ながら、愛車の維持が難しいことと痛感させられます(^^;; 転居したこともあり、 信頼できる整備(士)工場も遠くなり、 機械に疎い自分には厳しい環境となりました。 そんな中、それを乗り越え、 維持されてた方々のU12を見かけると、 他人事に思えず、思わず嬉しくて、 つい、書き込みさせて頂きました。 東京時代は、お陰でオーナーの方々とも、 交流する機会を得ましたので、 新天地でも、また近隣のオーナーと交流出来ればと、 また書き込ませて頂いてます。 お言葉に甘え、ささやかながら、 今後も随時、書き込ませて頂きます。 励ましの返信、 ありがとうございますo(^▽^)o 2011/11/20(Sun) 22:31:59 [ No.2892 ] |
クラブ員各位
お世話になります。 おかげさまでクラブ発足から丸10年を過ぎ、ついに11年目に突入いたしました! メンバーの増減も殆ど無く、逆に新しい出会いも増えました。 みんな歳をとったせいか、若干以前のような勢いは無くなってきましたが、 まだまだ大丈夫だと思っています。 今後ともU12の布教活動と動態保存を目指し、楽しく活動して行きましょう。 さて、今年も毎年11月のクラブ員存続の意思表示としまして、クラブ費の ご協力をお願いしたいと思います。 例によって遠方のクラブ員については存続の意思表示さえあれば結構です。 一応期限としては今月一杯を目安にクラブ専用法人口座までお願いします。 口座等につきましては、追ってメールにて展開させていただきます。 よろしくお願いいたします。 もう一点。 昨年からクラブに協力いただいておりました静岡在住の後期R純正トリコの方が、 今年度より本人からの希望で正式にクラブ入会となりましたので、 皆さんよろしくお願いいたします。 年齢的にまだ知らない事が多いと思いますので、みんなでやさしく色々教えてあげてください。 ちなみにニューイヤー展示の立候補をしています。 まだ詳細は未定ですが、私は今回のニューイヤーMTGは都合によりRは展示しませんので、 今から候補車の募集も始めます。まずは自薦でお願いします。 台数によってブースの区画を検討しますが、こちらも追って展開いたします。 以上、よろしくお願いいたします。 2011/11/10(Thu) 22:28:41 [ No.2885 ]
ニューイヤー、予備で手を上げます。
どうせなら、まだ展示してない人に出てきて欲しいな〜 2011/11/14(Mon) 22:20:22 [ No.2886 ]
こんばんは(^^)
ご挨拶が遅れてすみません。何度かイベントに参加させていただいたりしたので、面識のある方もいらっしゃるかと思いますが、これからは、正式にクラブ員にならせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)> 2011/11/15(Tue) 22:34:39 [ No.2888 ]
若井っす。
> 後期R純正トリコ あらためてよろしくです。 ニューイヤー、予備で手を挙げます。 そのころはまだU122台あると思う・・・ 2011/11/16(Wed) 20:40:01 [ No.2889 ]
今年のニューイヤーで一緒に並べた、黒ボンネットです。
この前のお台場でもお会いしましたね。 よろしくね。 ホイル&タイヤ専務から聞きましたか? 2011/11/16(Wed) 21:23:25 [ No.2890 ] |
2011/11/03(Thu) 21:57:18 [ No.2878 ] |
[前の10件] [次の10件] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -